一味薯蕷飲004

【組成】生山薬 200g

【功用】補肺腎・補脾胃・滋陰利湿

【主治】結核性の発熱で喘息や咳嗽があり、自汗、心悸、また小便不利によって大便が滑瀉して一切の陰分が虧損する証。


【臨床挙例】 産後の喘嗽

 産後十数日経ってから大いに喘し、大汗が出て、身熱し、労嗽となった婦人が居た。
医者は 黄耆・熟地・白芍 などの薬を出したが汗はいよいよ出て止まらなかった。
私が診ると脈は大変虚弱で一呼吸に7を数える。
脈症から見ると不治の様である。
急いで生山薬 300gを煮て煮汁を徐々に飲ませた。
飲み終わったら又水を加えてもう一度煮て、一昼夜の間こればかりを飲ませた。
翌日は又山薬 300gを取り替えて同じく繰り返した。
すると三日後には諸症は皆癒えた。

    症例DB【検索目次】 ;  処方DB【検索目次】