加味清熱消廱湯053

【方源】『千家妙方』

【組成】金銀花・蒲公英10 連翹 4 野菊花・赤芍・黄岑・白*止・     瓜呂根 3 木通・陳皮・穿山甲・皀角刺 2 生甘草 1

【功用】清熱解毒・活血消廱

【主治】熱毒壅遏、気血阻隔して生じた頸部の廱。


【臨床挙例】 后頸部膿腫

 呉某、37歳。9日前に頸部におできが出来てだんだんと
腫れて痛み始め、夜は眠ることが出来なくなった。
頭も殆ど動かせず、発熱と悪寒がきた。
全身がだるく、口干して水を欲する。
食欲はなく、大便は二日間出ていない。
小便の色は黄色く、体温は38.7度C、
後頸部の左寄りに瘡口が数個あって膿で塞がっている。
まるで蜂の巣のように紅く腫れ上がり、周りも硬く腫れている。 周囲は灼熱して圧痛がひどい。
脈は弦数、苔は白厚膩で舌根は黄色みを帯びている。
熱毒壅遏して気血阻隔の証である。
清熱解毒・活血消廱を治法として加味清熱消廱湯を与え、
化毒薬膏提毒薬捻を外用する。
三日後に悪寒発熱は減少して体温は37.5度Cとなった。
瘡口は大きくなり、黄白色の粘稠な膿を排出して
漫腫は次第に退いていった。
舌苔は白厚でやや膩、脈は弦でやや数。
上方加減を一年余り服用したら瘡面は癒合して
瘢痕も柔軟になり、後遺症を残さなかった。

    症例DB【検索目次】 ;  処方DB【検索目次】