中毒昏睡からの生還

410/410   GFB02043  養生堂            中毒昏睡からの生還
(13)   95/08/08 10:04

23歳の女性が炭酸リチウムの中毒症にかかり20日間意識不明だったが、
広州軍区の 157中心医院が中西医を結合して、
総力を挙げて救治した結果、生命の危機を脱することが出来た。

この女性は精神に異常をきたし、1987年に専門病院で躁狂症と診断されていました。
以後、患者は医師の指導下で定期的に炭酸リチウム片を服用して
病状を安定させていました。
今年の二月中旬、病人は再度興奮状態になり、
不眠・易怒の症状になったので、
家人は彼女の病気を早く良くしようと炭酸リチウム片を
多量に服用させてしまいました。
一週間後、患者は重度の四肢震顫を現し、
全身は湿冷し、唇は紫色になり、歯を食いしばっていました。
大小便は失禁状態で、意識はなく、生命が危ぶまれていました。

2月23日の晩、9時30分、患者は家人に運ばれて広州軍区 157中心医院の
中医科へ連れて来られました。
診断によると炭酸リチウム中毒に感染症を合併していました。
当晩の10時ごろ、非番だった当科の主任○○、副主任○○、
心血管内科主任の○○、神経内科の副主任○○らが知らせを受けて
続々と集まってきて善後策を相談しました。
翌日には精神病院からも専門家に来てもらい、
更に検討を加えましたが、何しろ炭酸リチウム中毒に感染症を合併して
いる様な例は極めて稀で、治癒率も低いと言います。
病人に異常が生じていないかと○○主任は毎日何度も見にきたし、
担当医師の○○は十日間連続で集中治療室から離れませんでした。
中医科の看護婦たちも全員が積極的に参画しました。
四日目、患者の体温は40.2度Cになり、セファロ・・や×××等の
高単位の薬剤を注射したり、物理・化学的退熱方法を採用しましたが、
高熱は一週間近くも続きました。
そこで中医の三宝の一つである「安宮牛黄丸」を温水に溶かして
カテーテルにて胃に注入するという風に、中薬の治療も始めました。
体温は次第に正常に戻り、3月15日になって患者は初めて蘇醒し、
奇蹟的に生命の危機から脱しました。

それから二ヵ月以上にわたる治療の結果、
現在では患者は基本的に回復して、
言葉や飲食や大小便も正常になっています。
前日、その女性は本復して退院しました。

                 (中国中医薬報 1995.6.21.より)