中医学院問題集のこと

222/222   GFB02043  養生堂            中医学院問題集のこと
(11)   93/08/29 13:51

中国には中医学の、大学に相当する中医学院なるものがあって、
そこで使用される「試験問題集」が日本でも何冊か購入出来ます。
「全国中医学院考試題解」「中医内科多選題集」「中医学問答」「中薬学題解」
その他にも、各科ごとの問題集などがあります。
これらの問題集を読むと、現代中国の中医学の常識とする基本的知識が得られます。
それは日本の漢方に無いものを沢山含んでいます。
漢方の勉強の仕方には色々有るでしょうが、より短期間に必要最小限度の知識を
得ようとしたら、これらの問題集を解くのもひとつの方法ではないかと思います。
私などはその問題集を解いても50点も貰えないでしょうが・・・

例えば、南京中医学院の「中医外科学試題」に載っていたのですが、
下肢の血栓性静脈炎に用いる処方をあげよ、という問題で
『ひかい化毒湯』という処方が答えになっています。
この処方は調べてみると、「瘍科心得集」の処方で

  卑解・当帰尾・牡丹皮・牛膝・防己・木瓜・意苡仁・秦ぎょう

からなるもので、『外廱を治す。局部が紅腫熱痛し、多くは下部に生じて湿熱に
属する者』と辞書には載っています。

つい最近ですが、身内の者で血栓性静脈炎になった者がおりまして、
片足が丸太のように腫れ、紫黒色に熱を持ち、つっぱって歩けなくなりました。
勿論病院へ行き治療を受けていましたが、どうもはかばかしくないので相談を受け、
この処方を使ってみました。
これがよく効いて、ぐんぐん腫れが引いて痛みも取れて自動車の運転が出来るように
なり非常に感謝されました。

『卑解化毒湯』という処方は日本では殆ど知られていないと思いますが、
仮に知っていてもこれが血栓性静脈炎と結びつくことは無いのではないかと思います。
ところが中国ではこんな事は当たり前で、学校の教科書レベルの知識であると
したら・・・・・。ふと内心にあせりを感じたりします。