補剤を誤用すると・・・


544/544   GFB02043  養生堂            補剤を誤用すると・・・
(13)   96/05/24 10:48

● 現代病と言われる「疲労綜合症」なる者には肝脾失養などの虚証もあれば
肝気鬱結などの実証もある。大多数の病人が虚証だからと言って無闇に
補剤を濫用すると痛い目に合うことになる。
頬が赤くのぼせて、潮熱や盗汗があり、手足がほてり、口の中が乾燥し、
イライラ怒り易く、舌質が赤くて苔の無い様な陰虚火旺の者が鹿茸・肉従蓉・
狗腎・肉桂などの温陽薬物を誤用すると火に油を注ぐ様なもので、
陰虚証をますます悪化させる。
顔色が青白く、元気が乏しく、寒がりで下痢しやすく、舌色が薄くふやけた様な
陽虚内寒の者が亀板・鼈甲・生地などの滋陰薬を誤用すると
雪に霜を重ねる様でますます陽気を損傷する事になる。
例えば四肢がガクガクで口が不味く、湿困脾胃の者が粘膩で滋補の品を食べると
実際に起き上がれなくなる。
冬に補膏薬を飲んだり、滋補の品を食べて都合が悪くなるのは皆この類である。
党参・黄耆などの補気薬を大量に服用して頭暈頭脹や胸悶腹脹を起こした
食欲不振の症・・・。
人参などの大剤を久しく服用して人参中毒綜合症となった者・・・。
熟地・阿膠などの膩滋の品を取り過ぎて胸悶納呆となっ者・・・。
牛鞭・鹿茸などの壮陽薬を取り過ぎて升火煩躁・陽強不倒となり、
血圧が上がった者・・・、などなど。

ひどいのになるとハッキリと器質性の疾患があるのに補剤を勧めて病状が
悪化したものがある。
例えば冠心病で“陽虚陰凝”になる場合がある。
この時の“陽”は機能であり、“陰”は於血と痰濁である。
虚的一面として心慌・面白・肢冷・気短・乏力などの症状が現れるが
全ては“実”に因ってもたらされた“虚”である。
即ち体内に先ず痰と於血の病理的産物があって気血の流通が阻まれ、
正気虚衰を起こしたものである。
正確な処理法としては化痰去於であり、病因を除いてこそ気は流れ血は生き、
臓腑の正常な機能が回復するのである。
若しこれに背いて“関門で盗人を捕らえれば良かろう”と
実邪を去ることを後回しにして、今まで通り補せば補すほど壅塞がひどくなる。
冠心病の人の心の気虚がハッキリしておれば調補するのは当然である。
ただ此処でただ補うだけではなく、“厳愛の二法”である“固本清源”法を採用し、
用薬には両面を見るようにしなければならない。
慎んで補品ばかりを買って濫用し、苦しみを増やすことがあってはならない。

万が一にも誇大な広告に惑わされて乱補に濫補を重ねると児童の健康や成長に
及ぼす影響は甚大なものとなる。
父親が子供を寵愛するあまり、「智力を開発し、発育を促進する」という名目の下に
滋補の品を買い与えると性的早熟となり、“補があだになる”ことがある。
中医では従来、小児は純陽の体であるから補薬を濫用してはならないと言っている。
14歳以前では健運脾土を主とすべきで、14歳以後でも六味地黄丸の類を
少々飲ませるに過ぎない。
人参・亀板・鼈甲・鹿茸などは気を付けなければならない。


● “西洋参”は本来、滋陰降火の珍貴な薬材で国内の栽培も成功している。
それがいつの間にか強身壮体の神薬と宣伝されている。
服薬すると精力充実・頭脳明晰・補気強身・・・となるし、これで商売すれば
海外向け通信販売でも成功しますよ、とまで唱っている。実に卑しい考え方である。
西洋参の効果もさることながら、その包装たるや五光十色(金ぴか極彩色)である。
洋参丸・洋参酒・洋参糖・カプセル・練り薬・アンプル・ティーパック・エキス・
生薬・・・と、ありとあらゆるジャンルの剤型に及ぶブーム商品になっている。
しかし畢竟、西洋参は西洋参に過ぎない。
それが役立つのは一部の人だけである。

ある心筋炎の患者はいつも精力不足と考えが集中しないのを感じていた。
西洋参が頭脳を明晰にし、活力を増強すると言う広告に釣られて、
彼は数カ月間服用し続けたけれど全然効果がなく、却って大便は溏薄となり、
嫌な腹痛までするようになった。
これはハッキリと薬が合っていないのである。

あるB型肝炎の患者は肝機能が正常になったのに元気が出なく、
顔があからで心煩し、のぼせる様な陰虚火旺の証であった。
西洋参を買って服用したが飲めば飲むほど煩躁がひどくなり、
ますます火旺となり、舌は膩になり口苦となった。
これは“気鬱化火”である。
“火鬱ならこれを発し、木鬱ならこれを達す”という道理を知らず、
反対に滋陰の薬物を用いて“鬱火内陥”にしてしまったのである。

西洋参は薬物の一つであり、保健品ではない。
薬物なら医師の指導の下で服用しなければならない。
『中薬大辞典』には : 西洋参は味微苦、性寒。
効能は肺陰を益し、虚火を清し、生津止渇する。
主治は肺虚久咳・失血・咽干口渇・虚熱煩倦である。
伝統的な慣用法は老人の陰虚牙痛・咽干・咽痛に用いている。
現代の臨床医は石斛を配合して舌質が紅く、口乾して津液が枯れたのを治している。
例えば久病で陰虚の者や放射線療法・化学療法の後に白血球が減少した者に
一定の効果を上げている。
さりとて弁証抜きでは副作用を起こし易い。
『本草従新』では : 「臓寒の者が服用すると腹痛を起こし、
鬱火の者が服用すると火が発散できなくて却って寒熱を起こす。」と言っている。
まさに上述の二つの病例はこの通りで、
前者は虚寒体質の者で、後者は気鬱化火の者が不適切な西洋参を服用して
病気が却って悪くなったものである。

かつて冠心病の患者で胸悶胸痛があり、体が寒くて縮まっている典型的な
陽虚陰凝の症に対して西洋参を使って体を強くしようとした所が
病気がこじれてしまったのを治した事があります。
来診した時は脈拍は毎分40回しかなかったので急遽大量の温陽薬で対処して
事なきを得た。
これによっても西洋参の薬性は平凉であるからくれぐれも
病情に合わせなければならない。
また呉県某という老人は心臓が衰弱していて四肢は長年温まった事がなかった。
けれども内熱があるようで飲みたい程ではないけれど口渇があった。
病人は真寒仮熱にも関わらず西洋参を多量に飲んでとうとう顔や足が浮腫んで来て
起き上がれなくなった。
大量の附子・肉桂で陰寒を消散して辛うじて危機を脱した。

「水は舟を浮かべるけれど、また舟を沈めもする。」と言う事を
よくよく考えなければならない。
                   (中国中医薬報 1996.4.15 より)