蒲公英(たんぽぽ)の民間伝説


MES.(2) #456 1996/08/06
 蒲公英(たんぽぽ)の民間伝説

はるか昔のこと、落陽の都に蒲という姓の秀才がいました。
そこに16,7歳になる公英という名の可愛い娘がいて、
聡明と美貌で誰からも愛されていました。
ある時、公英の乳房に突然耐えがたい痛みが走りました。
見ると赤く腫れています。
彼女は恥ずかしいのでじっと我慢をしていましたが、
そのうちにこの事が母親に知られてしまいました。
母親は医学の事にうとかったので、娘が人に隠れて何かこっそり
秘め事をしたのではないかと大変腹を立てました。
娘には母親が自分の貞節を疑っているのではないかと思われました。
恥ずかしくて訳を言うことも出来ず、合わす顔もありません。
いっその事死んだ方がましだと心に決め、
悲痛な思いで家を出ると、ひと飛びに崖から河へと身を投げました。

幸い丁度その時、岸辺で一人の青年が網で漁をしていました。
水中に飛び込む人の姿を見てすぐにその娘を救い上げ、
どうして身投げなんかするのかと訳を聞き出しました。
青年には幾ばくかの医薬の知識があったので、
自ら山野を探して一束の野草を取って来ました。
緑のとがった葉の上には白い毛が生えており、
縁は鋸の歯のようになっています。
先端にはふんわりと丸い冠毛の塊があり、
風に吹かれるとパッと空中に飛び立ちます。
まるで一つ一つは小さな落下傘のように見えます。

青年は娘にこの草を患部の上から貼ったり、内服させたりしました。
数日しない内にこの疾病は治ってしまいました。
公英は大喜びです。そして、いつかこの青年の妻になり、
幸せな生活を送ることになります。
二人は彼らの出会いの記念にと、公英の乳疾患を治した薬草を
“蒲公英”と名付けました。
それが今日まで伝わっているのです。

この美しい伝説はもしかしたら真実ではないかもしれませんが、
蒲公英が乳瘡によく効くということは経験によって証明されています。
後の世の人はその薬用効能を唄にして歌っています。

 「公英の苦寒は肝胃に帰し、健胃解毒して熱煩を清め、
  五淋・結核・乳廱腫・疔瘡・瘰癧・肝胃炎を癒す。」

                            (中国中医薬報 1996.7.5 より)