ねぎ 葱

199/199   GFB02043  養生堂            ねぎ    葱
( 2)   94/11/28 19:49

     −−−−厨房は薬房なり−−−−

世界中で葱の種類は500 種以上もある。
その半数はソ連に産し、190 種は中央アジアに産する。
葱の原産地はシベリアだとされており、わが国の葱栽培の歴史は3000年以上に及ぶ。
明朝の<農政全書>には「2月に小葱を種まき、6月に大葱を種まき、
7月には大小葱を種まく」と記載されている。

葱は古代にありては貴重な食べ物で、普通の人はめったに食べられなかった。
中世紀になって軍隊の将兵が護身用に衣服の中に入れたり、
敵の笞打ちの責めから身を守り、傷を治すのに用いた。
エジプト人は死後に葱を副葬品としてミイラの石棺の中に入れた。
葱はエジプトからヨーロッパに伝えられ、古代ローマ時代には
軍団兵士の食料の中に必須のものとなり、体力と勇気を生むものとして知られていた。
古代スラブ人は兵士が勇敢に戦場に臨むためにと靴の中に葱を3本入れた。
東方の国々では葱は百病を防ぐと知られている。
中世紀の医師も葱を瘡傷に貼っている。
スラブ人は葱で蛇の咬傷を治すので“蛇草”と呼んでいる。

わが国の伝説では葱は神農が百草を嘗めて発見した良薬とされている。
近年ではアメリカの科学者が葱から一種の葱素なる物質を抽出し、
動脈硬化に良いことを証明した。
資料によれば常に葱を食べているとコレステロールが低くなるようだ。

葱は他の野菜に較べて化学成分が大変多く含まれている。
葱のピリピリする香気には一種の硫化物が含まれ、
これを刻む時には揮発して眼を刺激し、涙を流させる。
葱の殺菌作用はこの葱素(植物殺菌素ともいう)に負うものだ。
これは葱の白い部分に、青い葉の5倍も含まれている。
中医で葱白が使われるのはこう言う訳である。
明代の著名な医薬学家、李時珍は葱を「性味辛平、甘温。能く寒熱の外感と
肝中の邪気を治す」としている。
現代では大葱は血液の循環を促進し、体を暖め、
汗腺を刺激して発汗解毒する作用があり、
また消化液の分泌を促進し、健胃の功能があると認められている。
葱の種子は温腎・養目し、陽萎・目眩を治すことが出来る。
抗菌試験では大葱にはかなり強い殺菌作用があることが分かっている。
冬季の呼吸道感染や夏季の消化器伝染病の流行時に葱を食べれば
これを防ぐ働きがある。
若し口の中のバイ菌を殺したければ葱を一口噛めば十分だ。
葱白の揮発成分には白喉杆菌・結核杆菌・痢疾杆菌・ブドウ球菌・連鎖球菌・
その他皮膚真菌にも抑制作用がある。
葱の葉の煎じ汁は志賀氏の痢疾杆菌に抑制作用があり、
25%の葱の濾液は陰道滴虫(トリコモナス)を殺すことが出来る。

                  (中国中医薬報 1994.9.26.より)

     −−−−−民間療法−−−−−

葱の汁は又の名を葱涕と言い、味辛で散を主る。
<本草綱目>には「汁と酒を混ぜて鼻孔に垂らすと衂血を止める」とある。
筆者は長年来、脱脂綿に葱の汁を浸して鼻血が止まらない時に
鼻孔に詰めて良効を得ている。血友病患者にも等しく有効である。

                  (中国中医薬報 1994.10.7.より)