臓象学説と気功

383/384   GFB02043  養生堂            臓象学説と気功
( 8)   93/07/13 15:01

中医学(漢方医学)の中心理論をなすものの一つに「臓象学説」と言うのがあります。
これは五臓六腑、即ち内蔵の生理と病理の機構をまとめた理論ですが、
気功鍛練は内鍛練法(内功)に属し、実質は内蔵の鍛練方法であるので、この
臓象学説とも深い関連があります。簡単に以下述べてみます。

臓象学説では「腎は精を蔵し、肺は気を主り、心は神明を主る」といい、
精はまた「真精」ともいい、腎中の元陰・元陽から発する「元気」のことである。
これは父母から受けた先天の本(生命の源)が最初のものですが、
なすことも無ければ年齢と共に自然消滅する運命にありますが、
気功の練功中の「胎息法」の助けを得れば、腎中の元陰・元陽は天地の精気と
水谷(水と穀物)の精気の絶え間ない補充を受けて日増しに旺盛になります。

腎陰は心火(君火)と呼応して相交わり気化した水は全身を潤しています。
心と腎がうまく交わらなければ、動悸、遺精、不眠、高血圧、更年期障害
(冷えのぼせ)などの症状が出ます。
腎陽は身体の根源の火であり、脾陽を鼓舞し中気を盛んにする。
脾は水谷を運化するので食欲は旺盛になり、痩せた人も肥える。
練功中ゴロゴロと腸鳴がするのは腸の働きが流暢となった証拠である。

気は血の帥と言い、肺気が行れば血も行り、五臓六腑・四肢百骸は栄養と活力を
得ます。呼吸鍛練が高度になると柔細深息となり、肺気は皮毛に行り、皮膚は温かく
なり冷え性も治ります。
実際に静気功をしていると、手足はもとより、胸や背中からも暖かい気が立ちのぼり
冬、薄着で練功していても寒く感じないようになります。

神明とは思惟活動のことで、意守丹田の方法で入静することにより、陰陽は平衡を
保ち精神的な安定を得る。精神不安定やノイローゼ・不眠症を治し、頭脳を明晰にし
ボケることもない。
心神が安静になると、肝火は下り、肝気が伸び伸びとして怒り・目眩・失眠・頭痛・
面赤・便秘などが治る。

このようにして気功は真気(正気)をトレーニングするには実に簡単な良い
方法であります。鍼灸・漢方薬・導引気功の三本柱は中医学の「三宝」と言えましょう
是非この方法を体得されて健康な人生を送られますように。